管理栄養士(期間職員)
- 職種
- 管理栄養士
- 身分
- 期間職員(育休職員の代替者)
- 採用人数
- 1名
- 任用期間
-
平成31年3月5日以降随時~平成33年4月30日
(任用期間前に2週間程度の業務引継ぎ期間有り)
- 主な業務
- 病院内における管理栄養士
- 基本給
-
国立病院機構職員給与規程による 207,400円(引継ぎ期間中 時給1,330円)
- 諸手当
- 通勤手当(上限55,000円)、時間外勤務手当等
- 賞与
- 6月、12月に在職月数に応じて支給(年間基本給等の2.6月分)
- 加入保険
- 社会保険(健康保険・年金)、雇用保険
- 勤務時間
- 8:30~17:15(実働7時間45分)週38時間45分勤務
- 休日
- 4週8休(祝日に勤務をした場合は代休指定可)
- 休暇等
- 勤務予定期間に応じて年次有給休暇を付与
(国立病院機構職員就業規則による)病気、忌引休暇等あり
- その他
- マイカー通勤可
応募資格・応募書類
- 応募資格
-
管理栄養士の免許を有する方
- 応募書類
-
1) 履歴書(写真付、様式自由)
2) 管理栄養士免許証のコピー
3) 大学、専門学校の卒業証書の写し、又は卒業証明書
4) 作文「病院における管理栄養士の役割について」
(自分自身の思いや今後の期待等書式を問わず800文字程度でまとめてください。)
上記1)~4)を下記あてに送付してください。
- 選考方法
- 面接試験により決定します。
書類送付先・お問い合わせ先
- 〒208-0011東京都武蔵村山市学園2-37-1
独立行政法人国立病院機構村山医療センター
042-561-1221(代表)
- 事務部管理課給与係長 大熊
整形外科,脊椎,脊髄,脊髄損傷,リハビリ,国立病院機構のナビ
整形外科,脊椎,脊髄,脊髄損傷,リハビリ,低侵襲,腰部脊柱管狭窄症,変形性側弯症,小児側弯症,変形性関節症,腰椎すべり症,靭帯骨化症,腰痛,頚部痛.痛み,のバナー